町田の税理士 大貫利一税理士事務所・あずさ行政書士事務所 会計支援、相続・老後の資産管理の相談

お問い合わせ お問い合わせ

相続コラム

相続と株式

2013年8月2日

株式、相続、株式というのは、有価証券ですが、上場株については、外で売れるために比較的簡単で、名義書換についても、特定口座を自分で、相続人が特定口座をつくってもらえば、そこに入れていくというようなかたちで、名義書換も簡単です。問題なのは例えば非上場会社、特に同族会社の株式ですね。
これについては売るとしても会社で買い取ってくれるかどうかということ、会社にそれだけ資金があるかどうかという問題点、または、価格が非常に高かったり、高額であったりということで、非常に相続のときに問題になります。
今ここで相続の株式の一つの解決方向として、事業承継税制というのができまして、事業承継税制が改正され、比較的納税猶予という制度が設けられました。
この活用もうまくできるのかなと思います。


まずはメールで相談してみる

このページのTOPへ