町田の税理士 大貫利一税理士事務所・あずさ行政書士事務所 会計支援、相続・老後の資産管理の相談

お問い合わせ お問い合わせ

相続コラム

事業承継

2013年6月25日

事業承継とは、先代が経営している会社を後継者にどうやって継ぐかという問題です。
この問題は非常に難しく、一番問題なのは、株価の問題です。
ご存じの通り、非上場会社の株価というのは、日々変動するわけではないので、下手をすると純資産価格と、今まで一生懸命頑張って出た利益、稼得した利益が株価にそのまま連動してしまいます。
事業承継問題を考えると、この株価対策ということが一番に言えるかと思います。
事業承継ではこの辺りの問題が大きく取り沙汰されていて、また、株価の計算も非常に複雑になるため、事業承継については今後非常に難しい問題となっていくのではないかと思います。
事業承継の方法として、後継者に継がないという方法も一つの方法です。
従業員が株式を買ってしまうとか、MBOとか、または役員が株式を買い取ってしまうTBOとか、そういう方法を用いられたり、またはM&Aと、第三者に売ってしまうという方法も事業承継の一つと思われます。


まずはメールで相談してみる

このページのTOPへ